図書

二宮金次郎とは何だったのか : 臣民の手本から民主主義者へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

二宮金次郎とは何だったのか : 臣民の手本から民主主義者へ

国立国会図書館請求記号
HA99-L34
国立国会図書館書誌ID
029008367
資料種別
図書
著者
小澤祥司 著
出版者
西日本出版社
出版年
2018.6
資料形態
ページ数・大きさ等
264p ; 20cm
NDC
157.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

江戸末期から明治にかけて、二宮金次郎の財政再建手法は報徳運動として全国に広がった。 そしてそこから生まれた虚像「金次郎像」は大日本帝国を支える「臣民」の手本とされた。 ところが、戦後はGHQによって「民主主義者」として称揚される。 歴史の深層から時代ごとに塗り替えられた「金次郎像」を掘り起こしてい...

著者紹介:

小澤 祥司 環境保全活動や企業の社会的責任を軸に発言してきた環境ジャーナリスト。 大日本報徳社のある静岡県掛川市の出身で、尊徳は20年来のテーマ。 東日本大震災と原発事故後に、やはり尊徳と関わりの深い福島県相馬市を訪れたことをきっかけに、明治維新後の二宮尊徳像や報徳運動を詳細に掘り起こしてきた。...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908443-26-8
タイトルよみ
ニノミヤ キンジロウ トワ ナンダッタ ノカ : シンミン ノ テホン カラ ミンシュ シュギシャ エ
著者・編者
小澤祥司 著
著者標目
小澤, 祥司, 1956- オザワ, ショウジ, 1956- ( 00807363 )典拠
出版年月日等
2018.6
出版年(W3CDTF)
2018
数量
264p