図書
書影

コーヒーと日本人の文化誌 : 世界最高のコーヒーが生まれる場所

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

コーヒーと日本人の文化誌 : 世界最高のコーヒーが生まれる場所

国立国会図書館請求記号
GD51-L207
国立国会図書館書誌ID
029031228
資料種別
図書
著者
メリー・ホワイト 著ほか
出版者
創元社
出版年
2018.6
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 21cm
NDC
383.889
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: COFFEE LIFE IN JAPAN

資料詳細

要約等:

アメリカの人類学者が独自の視点で描く、日本のコーヒーとカフェの文化誌。明治の黎明期から現代まで、都市風俗を活写する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

メリー・ホワイト メリー・ホワイト(Merry White) ワシントンD.C.生まれ。ボストン大学教授・文化人類学者。ハーバード大学卒業、同大学大学院修士・博士課程修了。主な研究対象は日本社会、都市空間、教育、食文化。1963年に初来日して以降、訪日を重ねて現地フィールドワークを続け、2002年か...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第一章 都市空間の中のコーヒー――日本の都会に見るカフェの姿

  • 第二章 日本のカフェと歴史――先入観を覆されるコーヒー文化

  • 第三章 モダンを追い求める情熱工場

  • 第四章 マスターたちの世界観――完璧さを実践しつづける人々

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-21018-6
タイトルよみ
コーヒー ト ニホンジン ノ ブンカシ : セカイ サイコウ ノ コーヒー ガ ウマレル バショ
著者・編者
メリー・ホワイト 著
有泉芙美代 訳
著者標目
有泉, 芙美代 アリイズミ, フミヨ ( 001296809 )典拠
出版事項
出版年月日等
2018.6
出版年(W3CDTF)
2018
数量
221p