図書

暗号通貨の経済学 : 21世紀の貨幣論 (講談社選書メチエ ; 692)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

暗号通貨の経済学 : 21世紀の貨幣論

(講談社選書メチエ ; 692)

国立国会図書館請求記号
DF231-M5
国立国会図書館書誌ID
029415872
資料種別
図書
著者
小島寛之 著
出版者
講談社
出版年
2019.1
資料形態
ページ数・大きさ等
187p ; 19cm
NDC
338
すべて見る

資料詳細

要約等:

お金の仕組みから暗号通貨を考え、ゲーム理論でブロックチェーンを読む、これからのお金の考え方。暗号学×経済学=暗号経済学入門!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小島 寛之 小島寛之(こじま・ひろゆき) 1958年東京都生まれ。東京大学理学部数学科卒業。同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。現在、帝京大学経済学部経済学科教授。数学エッセイストとしても活躍し、複雑な数理の世界へのわかりやすい解説に定評がある。 著書に『経済学の思考法』『文系のた...

書店で探す

目次

  • 序章 暗号通貨が世界を変える 1 ビットコインとブロックチェーンの仕組み 第1章 暗号はいかにしてお金になるか 第2章 ブロックチェーンがもたらす新しい世界 第3章 オープンソースvs.プロプライエタリ 2 お金をめぐる経済学 第4章 お金が社会で果たす役割 第5章 お金のコントールはなぜ必要か 第6章 お金とは何か、何であるべきか 3 ブロックチェーンのゲーム理論 第7章 ゲーム理論に入門する 第8章 ブロックチェーンという均衡 第9章 お金はどうして交換手段になるのか 第10章 ブロックチェーンが実現するゲーム理論的世界 補章 公開鍵暗号とハッシュ関数

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-514495-4
タイトルよみ
アンゴウ ツウカ ノ ケイザイガク : ニジュウイッセイキ ノ カヘイロン
著者・編者
小島寛之 著
シリーズタイトル
著者標目
小島, 寛之, 1958- コジマ, ヒロユキ, 1958- ( 00353677 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.1
出版年(W3CDTF)
2019