図書
書影書影書影

平成音楽史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平成音楽史

国立国会図書館請求記号
KD147-M3
国立国会図書館書誌ID
029629407
資料種別
図書
著者
片山杜秀, 山崎浩太郎 著ほか
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
213p ; 19cm
NDC
762.07
すべて見る

資料詳細

要約等:

カラヤン、バーンスタインが逝き、アバド、クレーメルが新しい道を開拓。そしてドゥダメル、クルレンツィス登場──。博覧強記の思想史家・片山杜秀と演奏史の語り部・山崎浩太郎による痛快無双のクラシック音楽談義!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

片山 杜秀 1963年宮城県生まれ。思想史家、音楽評論家。慶應義塾大学法学部教授。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。専攻は近代政治思想史、政治文化論。 2008年『音盤考現学』『音盤博物誌』(アルテスパブリッシング)により吉田秀和賞とサントリー学芸賞を受賞、2012年『未...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 「オレたちの音楽史」へようこそ!(片山杜秀) 平成の始まり、昭和の終わり 1989年の世界情勢 カラヤンとバーンスタイン バブル期CD花盛り 冠コンサート・象の《アイーダ》・三大テノール ♯MeeToo運動──女性目線のクラシック マーラー全曲演奏会 朝比奈隆のブルックナー 死せるカラヤン、『アダージョ・カラヤン』を流行らす オウム真理教オーケストラ「キーレーン」 阪神・淡路大震災5日後、朝比奈隆、都響に降臨 米同時多発テロ後の世界 民族派&超ジャンル 昭和を代表するピアニスト中村紘子逝く オイル・マネーとオーケストラ(1)──ドゥダメルとエル・システマ オイル・マネーとオーケストラ(2)──クルレンツィスとムジカエテルナ 3.11──無力感と復興ソング 佐村河内事件とポストモダンの完成型・新垣隆 ハッタリ・キッチュ・まがいもの グローバリズムに反撃するヨーロッパ古楽ブーム ピリオド楽器による《春の祭典》 戦後日本の最高傑作──小澤征爾 本土決戦としての東京オリンピック おわりに──群雄割拠の音楽史を振り返って(山崎浩太郎) 平成音楽史年表(作成:渡邊未帆)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86559-200-9
タイトル
タイトルよみ
ヘイセイ オンガクシ
著者・編者
片山杜秀, 山崎浩太郎 著
田中美登里 聞き手
著者標目
片山, 杜秀 カタヤマ, モリヒデ ( 01102484 )典拠
山崎, 浩太郎, 1963- ヤマザキ, コウタロウ, 1963- ( 00900787 )典拠
田中, 美登里, 1955- タナカ, ミドリ, 1955- ( 001323163 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019
数量
213p