図書
書影

和食という文化 : こころをよむ (NHKシリーズ. NHKテキスト)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

和食という文化 : こころをよむ

(NHKシリーズ. NHKテキスト)

国立国会図書館請求記号
Y94-M7060
国立国会図書館書誌ID
030141172
資料種別
図書
著者
熊倉功夫 著ほか
出版者
NHK出版
出版年
2020.1
資料形態
ページ数・大きさ等
192p ; 21cm
NDC
383.81
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

ラジオ第2放送 2020年1月~3月

資料詳細

要約等:

ユネスコ無形文化遺産に登録されたのは個々の料理や技術ではなく「和食」という文化だ。この定義しづらい独特な文化の精神性に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

熊倉 功夫 MIHO MUSEUM(ミホミュージアム)館長 1943年東京都生まれ。東京教育大学卒業、文学博士。専門分野は、日本文化史、茶道史。筑波大学教授、国立民族学博物館教授、林原美術館館長、静岡文化芸術大学学長などを歴任。現在は、国立民族学博物館名誉教授、ふじのくに茶の都ミュージアム館長、一般...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第一回 自然の尊重 ~ユネスコの無形文化遺産になった和食

  • 第二回 行事食と郷土食

  • 第三回 和食の誕生

  • 第四回 本膳と懐石

  • 第五回 和食の完成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-14-911011-0
タイトルよみ
ワショク ト イウ ブンカ : ココロ オ ヨム
著者・編者
熊倉功夫 著
日本放送協会, NHK出版 編集
シリーズタイトル
出版事項
出版年月日等
2020.1
出版年(W3CDTF)
2020
数量
192p