図書
書影

ヴァイマル文化の芸術と教育 : バウハウス・シンボル生成・陶冶

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ヴァイマル文化の芸術と教育 : バウハウス・シンボル生成・陶冶

国立国会図書館請求記号
K34-M8
国立国会図書館書誌ID
030243170
資料種別
図書
著者
眞壁宏幹 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2020.2
資料形態
ページ数・大きさ等
352, 55p ; 22cm
NDC
707
すべて見る

資料詳細

内容細目:

美的経験・芸術経験と陶冶〈人間形成〉ヴァイマル・バウハウスの音楽教師ゲルトルート・グルーノウグルーノウ音楽教育の理論的背景...

要約等:

「モデルネの美的陶冶理論」を求めて。〈芸術〉はいかに人間を形成するか。本書は、美を深く体験することにより身体を調和させ、共感覚を活性化させる教育を「シンボル生成」の感性教育と位置づけ考察を加えていく。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

眞壁 宏幹 慶應義塾大学文学部教授。 専門分野:ドイツ教育思想史、陶冶理論(人間形成論)。 略 歴:1989年慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程単位取得退学。 主要業績:田中克佳編『「教育」を問う教育学』(分担執筆)慶應義塾大学出版会、2006年。 Über das Int...

書店で探す

目次

  • 序 章 美的経験・芸術経験と陶冶(人間形成)

  • 1 十八世紀の「陶冶」構想

  • 2 十九世紀ドイツ社会における「陶冶」

  • 3 二十世紀ドイツ社会における「陶冶」と美的経験・芸術経験

  • 4 本書の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2661-8
タイトルよみ
ヴァイマル ブンカ ノ ゲイジュツ ト キョウイク : バウハウス シンボル セイセイ トウヤ
著者・編者
眞壁宏幹 著
著者標目
真壁, 宏幹, 1959- マカベ, ヒロモト, 1959- ( 00866312 )典拠
出版年月日等
2020.2
出版年(W3CDTF)
2020
数量
352, 55p