図書
書影書影書影

衰えた体がよみがえる最高最善の運動 : 機能解剖学×動的ストレッチで不調を回復

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

衰えた体がよみがえる最高最善の運動 : 機能解剖学×動的ストレッチで不調を回復

国立国会図書館請求記号
Y75-M1343
国立国会図書館書誌ID
030313272
資料種別
図書
著者
澤木一貴 著
出版者
大和書房
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
111p ; 21cm
NDC
498.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

コデックス装

資料詳細

要約等:

究極の動的ストレッチがここにある。朝起きた時、外出前、運動前に効果バツグン!やるだけで驚くほど体が軽くなりますよ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

澤木 一貴 株式会社SAWAKI GYM代表取締役。トレーナー歴31年。静岡県の整形外科病院でトレーナー科主任を歴任し、リハビリ後の方からトップアスリートまで医学的根拠に基づき指導。その後専門学校講師を12年間務め、機能解剖学を中心に学生教育を行う。現在はトレーナー活動の他、健康セミナー・講演会や雑...

書店で探す

目次

  • 第1章 最高最善の運動を行うための基本(筋肉と柔軟性は、年齢とともにどんどん衰えてくる

  • 健康を考えるのなら「頑張らない」「人と比べない」

  • 運動を控えて欲しい時間帯 運動にベストな時間帯 ほか)

  • 第2章 衰えた体がよみがえる!部位別エクササイズ(股関節周り―驚くほど歩くのが軽快になる!レッグスイング

  • 太もも―立ち座りがラクになる!クアドストレッチ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-479-78499-9
タイトルよみ
オトロエタ カラダ ガ ヨミガエル サイコウ サイゼン ノ ウンドウ : キノウ カイボウガク ドウテキ ストレッチ デ フチョウ オ カイフク
著者・編者
澤木一貴 著
著者標目
澤木, 一貴 サワキ, カズタカ ( 01221488 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020
数量
111p