図書

基本・人づくり : AIAのすすめ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

基本・人づくり : AIAのすすめ

国立国会図書館請求記号
DH336-M30
国立国会図書館書誌ID
030341502
資料種別
図書
著者
栁平彬 著
出版者
田畑書店
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
220p ; 20cm
NDC
336.47
すべて見る

資料詳細

要約等:

「失われた30年」の間、世界に破れ続けた日本企業。これからの時代にふさわしい〈志〉をもった人財を育てるにはどうしたらいいのか―「人づくり」の基本に立ち返り、人財開発のパイオニアがこれまでに培ったノウハウを開陳…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

栁平 彬 1940年1月、東京に生まれる。62年、慶応義塾大学経済学部卒業後、丸紅飯田(現丸紅)入社。その後渡米し、ハバフォード大学でリベラルアーツ・哲学を学び、2年後、ダートマス大学大学院タック・スクール・オブ・ビジネスで企業組織論・マーケティング等を学ぶ。67年にMBAを取得し、同校を卒業。70...

書店で探す

目次

  • 第一章 人づくりの手抜きが国を滅ぼす1.企業の寡占化、多様性の欠如の問題2.サラリーマン化した経営者の問題3.教育の問題-「教育」から「啓育」へ第二章 自己確立と想像力の重要性1.企業における組織と個人のありようの変化2.自己と外部とのかかわリ合い3.自己確立と創造力4.忍耐力と他者との関係5.真の「個とパーソナリティ」の確立6.想像力こそが社会の新しい倫理的基盤である第三章 〈志〉とは何か1.「スパゲッティ・ボーン」と呼ばれて2.〈志〉の定義3.民主的な社会と〈志〉第四章 AIAの目的は何か1.人を動かすものはその人の心である2.自分の頭の中は見ることができない3.人生目標や〈志〉はエネルギーを結集する4.責任を引き受けるということ第五章 AIAの実践記録1.「啓育」は新しい自己像形成の場2.ことばの反復でイメージを強化する3.心の積極面のほこりを払い光を当てる4.評価的フィードバックは間接的強制5.自己発見、自己改革のグループ・ディスカッション第六章 営業力を科学する1.TOS開発のいきさつ2.TOSの実際3.これからの時代のセールスマンシップ第七章 親の勇気づけプログラム・STEPについて1.親の勇気づけプログラム・STEPとは何か2.「子どもを知る」ことは「人間を知る」こと3.STEPの実際終 章 日本に「七人の侍」はいるのか       ―ブスカーク博士からの手紙あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8038-0366-2
タイトルよみ
キホン ヒトズクリ : エーアイエー ノ ススメ
著者・編者
栁平彬 著
著者標目
柳平, 彬, 1940- ヤナギダイラ, サカン, 1940- ( 00095061 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020
数量
220p