図書
書影

認知症を予防する食事 (亜紀書房・オールドエイジシリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知症を予防する食事

(亜紀書房・オールドエイジシリーズ)

国立国会図書館請求記号
Y75-M1465
国立国会図書館書誌ID
030366075
資料種別
図書
著者
川口美喜子 著
出版者
亜紀書房
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
139p ; 19cm
NDC
493.758
すべて見る

資料詳細

要約等:

菓子パンだけ、麺だけをやめる! 色の濃い野菜を食べる! 糖尿病や高血圧などの生活習慣病を持つ人が認知症になりやすい。認知症予防には、なによりも適切な食習慣が大切。正しく知って、毎日続けられる食事法を学ぶ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

川口 美喜子 大妻女子大学家政学部教授、管理栄養士、医学博士。専門は病態栄養学、がん病態栄養並びにスポーツ栄養。 島根大学医学部附属病院で、食事を通した治療に積極的に参加してきた。現在は、大学で後進を育てながら、地域医療のパイオニアの一人、秋山正子氏が主宰する「暮らしの保健室」(東京・新宿区)、「...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ・認知症予防は生活習慣病予防から

  • ・糖質は全体の6割以下に抑える

  • ・野菜や果物でファイトケミカルと食物繊維を摂る

  • ・タンパク質がフレイルを防ぐ

  • ・努力しないで塩分を減らす

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7505-1640-0
タイトルよみ
ニンチショウ オ ヨボウ スル ショクジ
著者・編者
川口美喜子 著
著者標目
川口, 美喜子 カワグチ, ミキコ ( 001094046 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020