本文に飛ぶ
図書

代謝がすべて : やせる・老いない・免疫力を上げる (角川新書 ; K-332)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

代謝がすべて : やせる・老いない・免疫力を上げる

(角川新書 ; K-332)

国立国会図書館請求記号
SC194-M238
国立国会図書館書誌ID
030604287
資料種別
図書
著者
池谷敏郎 [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 18cm
NDC
498.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

生活習慣病・循環器系のエキスパートが、代謝を良くする体のつくり方、体の動かし方、食事のとり方を徹底解説。三大栄養素「タンパク質」「脂質」「糖質」の代謝についてや、代謝にいい生活の送り方も紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

池谷 敏郎 池谷医院院長、医学博士。1962年、東京都生まれ。東京医科大学医学部卒業後、同大学病院第二内科に入局。97年、医療法人社団池谷医院理事長兼院長に就任。専門は内科、循環器科。現在も臨床現場に立つ。生活習慣病、血管・心臓などの循環器系のエキスパートとして、数々のテレビ出演、雑誌・新聞への寄稿...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 「代謝がいい」とは、どういうことか   【QOLを左右するもの】

  • 第2章 「痩せた体」より「代謝の良い内臓・筋肉」をつくろう   【基礎代謝と「体」】

  • 第3章 この行動習慣が「あなたの燃費」を変える   【活動代謝と「運動」】

  • 第4章 「有用なものを取り込み、不要なものを消す」コツ   【食事代謝と「食習慣」】

  • 第5章 「三大栄養素」の代謝を理解するだけで   【代謝の「健康教養」】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-082372-0
タイトルよみ
タイシャ ガ スベテ : ヤセル オイナイ メンエキリョク オ アゲル
著者・編者
池谷敏郎 [著]
シリーズタイトル
著者標目
池谷, 敏郎 イケタニ, トシロウ ( 01118652 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020