本文に飛ぶ
図書

今日からできる考える「公共」70時間 : 主体的・対話的な深い学びを実現する授業案

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

今日からできる考える「公共」70時間 : 主体的・対話的な深い学びを実現する授業案

国立国会図書館請求記号
FC73-M25
国立国会図書館書誌ID
030807535
資料種別
図書
著者
全国民主主義教育研究会 編・著
出版者
清水書院
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 26cm
NDC
375.314
すべて見る

資料詳細

要約等:

2022年度からスタートする新科目「公共」について,1年間の授業を通して1時間ごとの授業計画を提案。生徒の思考をうながす発問の例や,アクティブな学習のための方法,評価の基準まで,具体的に紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

全国民主主義教育研究会 全国民主主義教育研究会(全民研)   民間の教育・研究団体として1970年の結成以来,「平和で民主的な社会の主権者を育てる民主主義教育」に取り組む。公民科教育・法教育・模擬投票・若者の政治参加など,さまざまな教育研究・実践を行っている。機関誌『民主主義教育21』(同時代社発行...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 「公共」の可能性と本書の趣旨 4

  • めざす授業のあり方と本書の使用法 6

  • 第1編 公共の扉 大項目A

  • A1 社会を作る私たちのあり方 14

  • A2 社会における人間としての在り方生き方 18

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-389-22595-7
タイトルよみ
キョウ カラ デキル カンガエル コウキョウ ナナジュウジカン : シュタイテキ タイワテキ ナ フカイ マナビ オ ジツゲン スル ジュギョウアン
著者・編者
全国民主主義教育研究会 編・著
著者標目
著者 : 全国民主主義教育研究会 ゼンコク ミンシュ シュギ キョウイク ケンキュウカイ ( 00309857 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
206p