本文に飛ぶ
図書

知識とスキルがアップする小学校教員と教育学部生のための理科授業の理論と実践 : 新学習指導要領の実現に向けて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

知識とスキルがアップする小学校教員と教育学部生のための理科授業の理論と実践 : 新学習指導要領の実現に向けて

国立国会図書館請求記号
FC89-M104
国立国会図書館書誌ID
031323271
資料種別
図書
著者
藤岡達也 編著
出版者
講談社
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
189p ; 21cm
NDC
375.422
すべて見る

資料詳細

要約等:

新・学習指導要領のもと、いかに理科の授業を進めるかをていねいに解説。理科教育に必要な知識、スキルが身につく!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤岡 達也 滋賀大学大学院教育学研究科 教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1部 理論編 第1章 理科教育をめぐる背景と必要性 1.1 なぜ、理科の見方・考え方は必要か 1.2 時代を反映した学習指導要領の変遷 1.3 国際的な学力調査からみる日本の子供たちの現状 1.4 国内の学力・学習状況調査における地域差 1.5 理科の評価 第2章 現代的な諸課題と理科教育の役割 2.1 「総合的な学習の時間」から「カリキュラム・マネジメント」まで 2.2 環境教育・ESD・SDGsと理科教育 2.3 安全教育と理科教育 2.4 情報化時代の教育コミュニケーション 2.5 ICT教育からSTEM、STEAM教育 第3章 広い視点から理科教育を捉える 3.1 実験・観察・調査の面白さの実感 3.2 博物館・科学館などの活用と理科教育 3.3 野外活動、自然体験と理科教育 3.4 世界の理科教育 3.5 幼児教育・生活科と初等教育 3.6 初等教育と中等教育の連続性 第2部 実践編 第4章 学校内外での理科研修 4.1 校内での理科研修 4.2 学外での理科研修 4.3 様々な機会を利用した理科の学び 体験談 個性を生かした教師としての研鑽 第5章 楽しく、子どもの資質・能力を高める授業実践のスキル 5.1 エネルギー領域を教えるコツ 5.2 粒子領域を教えるコツ 5.3 生命領域を教えるコツ 5.4 地球領域を教えるコツ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-522944-6
タイトルよみ
チシキ ト スキル ガ アップ スル ショウガッコウ キョウイン ト キョウイクガクブセイ ノ タメ ノ リロン ト ジッセン : シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ノ ジツゲン ニ ムケテ
著者・編者
藤岡達也 編著
著者標目
著者 : 藤岡, 達也 フジオカ, タツヤ ( 01057849 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
189p