図書

食の設計と価値づくり : 「おいしさ」はいくらで売れるのか (シリーズ食を学ぶ)

図書を表すアイコン

食の設計と価値づくり : 「おいしさ」はいくらで売れるのか

(シリーズ食を学ぶ)

国立国会図書館請求記号
DL681-M145
国立国会図書館書誌ID
031370288
資料種別
図書
著者
新村猛, 野中朋美 著
出版者
昭和堂
出版年
2021.4
資料形態
ページ数・大きさ等
245p ; 21cm
NDC
588.0921
すべて見る

資料詳細

要約等:

「農産物」や「食材」が「料理」や「食事」として提供され新しい価値が生まれる。「食の価値」は、どうすれば高められるのか。 設計、生産システムなどの観点から、適切にマネジメントするために必要なアプローチを考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

新村猛 がんこフードサービス(株)取締役副社長野中朋美 立命館大学食マネジメント学部准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • ◆Part 1 食の価値創造―― その歴史に学ぶ

  • 1 食の価値創造とは何か?

  • ――食物から食事、そして食文化への進化

  • 2 栄養摂取から食事への進化

  • ――生物としてのヒトから、文明や文化をもつ人へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8122-1923-2
タイトルよみ
ショク ノ セッケイ ト カチズクリ : オイシサ ワ イクラ デ ウレル ノカ
著者・編者
新村猛, 野中朋美 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 新村, 猛 シンムラ, タケシ ( 01202889 )典拠
著者 : 野中, 朋美 ノナカ, トモミ ( 031402044 )典拠
出版年月日等
2021.4
出版年(W3CDTF)
2021