図書
書影

野生のごちそう : 手つかずの食材を探す旅 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ; 4-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

野生のごちそう : 手つかずの食材を探す旅

(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ; 4-1)

国立国会図書館請求記号
G185-M62
国立国会図書館書誌ID
031445192
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12051143
資料種別
図書
著者
ジーナ・レイ・ラ・サーヴァ 著ほか
出版者
亜紀書房
出版年
2021.6
資料形態
ページ数・大きさ等
369p ; 19cm
NDC
383.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: FEASTING WILD

資料詳細

要約等:

人にとっての〝おいしさ〟は、野生にとっての不幸なのか 歴史、神話、地理学……深い学識を備えた環境人類学者が、世界各地で食用にされている野生動物をめぐる旅に出た。 アフリカの密林に横行する野生肉の違法取引を追い、世界的に有名なレストラン「NOMA」で蟻を食べ、愛する人とスウェーデンの森でヘラジカを屠...

著者紹介:

ジーナ・レイ・ラ・サーヴァ 米国ニューメキシコ州生まれ。地理学者、環境人類学者。イェール大学林学・環境学大学院で環境科学修士号、ケンブリッジ大学で哲学修士号を取得。イェール大学大学院林学・環境学科最高の論文に贈られるウィリアム・R・バーチ賞を受賞。 環境、食、神話、歴史、地理、化学、人類学、社会、...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ■ プロローグ 傷心のヘラジカ

  • 第1部 記憶と忘却

  • 1 香草(ハーブ)と蟻………デンマーク

  • 2 大型動物の肉、キノコと天然ハチミツ添え………ポーランド

  • 3 魚、ひれ、殻、はさみ………アメリカ合衆国

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7505-1696-7
タイトルよみ
ヤセイ ノ ゴチソウ : テツカズ ノ ショクザイ オ サガス タビ
著者・編者
ジーナ・レイ・ラ・サーヴァ 著
棚橋志行 訳
著者標目
訳者 : 棚橋, 志行, 1960- タナハシ, シコウ, 1960- ( 00252201 )典拠
出版年月日等
2021.6
出版年(W3CDTF)
2021