図書
書影

持続可能な学びのデザイン : 公共・歴史総合への架け橋 : 高校「社会科」授業実践

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

持続可能な学びのデザイン : 公共・歴史総合への架け橋 : 高校「社会科」授業実践

国立国会図書館請求記号
FC73-M34
国立国会図書館書誌ID
031552594
資料種別
図書
著者
皆川雅樹 編著ほか
出版者
清水書院
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 21cm
NDC
375.314
すべて見る

資料詳細

要約等:

著者が直接取材してきた各学校の授業が、コロナ禍やその後を見据えてどのように“進化”し、新しい授業のデザインに向けて動き出していることを検証する。自ら考えを深め、発信する力を養う授業に活用できる討議事例集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • もくじ

  • 序 「授業探訪」という「対話」の場づくりの試み 4

  • 皆川雅樹

  • Ⅰ 授業探訪 学びの場としての授業実践

  • 授業探訪① 「学び」と「楽しい」が共存する〈現代社会〉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-389-22597-1
タイトルよみ
ジゾク カノウ ナ マナビ ノ デザイン : コウキョウ レキシ ソウゴウ エノ カケハシ : コウコウ シャカイカ ジュギョウ ジッセン
著者・編者
皆川雅樹 編著
日野田昌士 [ほか] 著
著者標目
編者 : 皆川, 雅樹, 1978- ミナガワ, マサキ, 1978- ( 001163237 )典拠
著者 : 日野田, 昌士 ヒノダ, マサト ( 031600703 )典拠
著者 : 梨子田, 喬, 1976- ナシダ, タカシ, 1976- ( 001339024 )典拠
著者 : 西村, 博樹 ニシムラ, ヒロキ ( 031600774 )典拠
著者 : 堀越, 直樹 ホリコシ, ナオキ ( 031600823 )典拠
著者 : 伊藤, 航大 イトウ, コウダイ ( 031600855 )典拠
著者 : 前川, 修一, 1967- マエカワ, シュウイチ, 1967- ( 001339023 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021
数量
143p