本文に飛ぶ
図書

毎日食べたい生米パン : 家にあるお米から成形パンができちゃう!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

毎日食べたい生米パン : 家にあるお米から成形パンができちゃう!

国立国会図書館請求記号
Y73-M1554
国立国会図書館書誌ID
031695903
資料種別
図書
著者
リト史織 [著]
出版者
永岡書店
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
127 p ; 26 cm
NDC
596.63
すべて見る

資料詳細

要約等:

家にあるお米から、パン好きに人気の丸パンやカンパーニュ、クッペ、ベーグル、ピザにコロネなど、おいしいパンが作れます。作り方はとっても簡単。ミキサーの中に、浸水した生米と油、メープルシロップ、塩、イーストなどの材料を入れて、スイッチオン! 生米成形パンの生地は、ミキサーの撹拌のみでOK。こねたり、叩い...

著者紹介:

リト史織 リト史織(Shiori Leto): ヴィーガン料理家。Shiori's Vegan Pantry主宰。 大学卒業後、現エコール辻東京辻日本料理マスターカレッジで学ぶ。その後、飲食店、洋菓子店などに勤務。出産後、マクロビオティック、米粉、グルテンフリー、ローフードなどについて学び、多数の資...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 生米パン

  • ◎基本のプレーン生地の生米パン

  • ・丸パン・カンパーニュ・くるみといちじくのカンパーニュ・つのパン・クッペ・ベーグル・ピタパン・ナン・玄米パン

  • ◎基本の豆乳生地の生米パン

  • ・コロコロパン・コロコロコーンパン・コロコロ青のりパン・スティックパン・スティッククランベリー・スティックチョコ・スティックココナッツ・ロールパン

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-522-43870-1
タイトルよみ
マイニチ タベタイ ナマゴメ パン : イエ ニ アル オコメ カラ セイケイ パン ガ デキチャウ !
著者・編者
リト史織 [著]
著者標目
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021
数量
127 p