図書
書影書影書影

全集伝え継ぐ日本の家庭料理 [15]

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

全集伝え継ぐ日本の家庭料理. [15]

国立国会図書館請求記号
Y73-M1690
国立国会図書館書誌ID
031845125
資料種別
図書
著者
日本調理科学会 企画・編集
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2021.12
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 26cm
NDC
596.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

年取りと正月の料理(提供元: 国立国会図書館蔵書)

あらすじ:

さまざまな願いをこめ縁起物が並ぶ雑煮と正月料理。煮しめや煮豆にもお国柄が現れる。由来とレシピでふるさとの味を再現。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

雑煮はもちが主役のシンプルなものから、山海の幸を入れた豪華版まで、約50種が集合。正月のために何カ月も仕込むなれずしや、地域で違う煮しめや昆布巻き、煮豆、なますなど1年で一番のごちそうが揃います。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

日本調理科学会 1968年設立。人間生活に深く関わる「調理」を科学的、文化的に研究している学術団体。1988年より日本学術会議登録学術研究団体。2000年度以来、「調理文化の地域性と調理科学」をテーマにした特別研究に学会として取り組む中で、創立50周年記念事業として「伝え継ぐ 日本の家庭料理」を企画...

書店で探す

目次

  • 〈雑煮・もち〉

  • くるみ雑煮(岩手県) 雑煮(宮城県) 油揚げと凍み豆腐の雑煮(宮城県) 塩引きもち(茨城県) はば雑煮(千葉県) 雑煮(神奈川県) 雑煮(東京都) 雑煮(呉東・呉西) (富山県) 雑煮(福井県) ぶり雑煮(長野県) 丸大根の雑煮(三重県) 白味噌雑煮(京都府) 雑煮(北部) (京都府) 雑煮(大阪府) はまぐり雑煮(兵庫県) 雑煮(和歌山県) 雑煮(奈良県) 雑煮(島根県) 小豆雑煮(鳥取県)ぶり雑煮(岡山県) ぶりと大根の雑煮(広島県) かぶ入り雑煮(山口県) 雑煮(徳島県) あんもち雑煮(香川県) 潮江菜入りの雑煮(高知県) 博多雑煮(福岡県) 有田雑煮(佐賀県) 具雑煮(長崎県) 雑煮(熊本県) いもんこんすい(宮崎県) 焼きえびの雑煮(鹿児島県)

  • 【コラム】

  • 丸もちか角もちか? 境界線付近の雑煮いろいろ

  • 雑煮文化圏マップ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-540-19195-4
タイトルよみ
ゼンシュウ ツタエツグ ニホン ノ カテイ リョウリ
巻次・部編番号
[15]
著者・編者
日本調理科学会 企画・編集
著者標目
編集責任者 : 日本調理科学会 ニホン チョウリ カガッカイ ( 00556751 )典拠
出版年月日等
2021.12
出版年(W3CDTF)
2021