図書
書影

能登の宗教・民俗の生成

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

能登の宗教・民俗の生成

国立国会図書館請求記号
HK33-M79
国立国会図書館書誌ID
032401251
資料種別
図書
著者
由谷裕哉 編
出版者
桂書房
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
167 p ; 21 cm
NDC
162.143
すべて見る

資料詳細

内容細目:

緒論能登の宗教・民俗に関する先行研究の代案を求めて / 由谷裕哉能登国石動山大蔵坊の里修験 / 鏑木紀彦...

要約等:

本書は、近世に離山した石動山大蔵坊の里修験が在地の信仰生活にいかに根ざして影響を与えたかを考察する(鏑木)。日露戦後から1930年代までに能登に関して著された郷土研究のうち、宗教と民俗に関する言説を考察する(由谷)。口能登・氷見(富山)でみられる嫁が親の死去後に実家の檀那寺で行われる「コンゴウ」とい...

著者紹介:

由谷 裕哉 1955年生 金沢大学客員研究員・小松短期大学名誉教授 『神社合祀 再考』(岩田書院、2020年、編著) 『近世修験の宗教民俗学的研究』(岩田書院、2018年) 『郷土再考ー新たな郷土研究を目指してー』(角川学芸出版、2012年、編著)鏑木 紀彦 1964年生 石川県近世史料編さん室主幹...

書店で探す

目次

  • 緒論 能登の宗教・民俗に関する先行研究の代案を求めて  由谷 裕哉

  • 変貌する能登と能登研究との乖離/能登の宗教・民俗に関するこれまでの研究/市町村史における民俗の記述と民俗文化財の指定/代案を求めて/本書収録論文について

  • 能登国石動山大蔵坊の里修験 ― 加賀国宝光院(延寿寺)の事跡から―  鏑木 紀彦

  • 一 はじめに

  • 二 宝光院歴代(一)初代大蔵坊・二代秀船

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86627-123-1
タイトルよみ
ノト ノ シュウキョウ ・ ミンゾク ノ セイセイ
著者・編者
由谷裕哉 編
著者標目
編者 : 由谷, 裕哉, 1955- ヨシタニ, ヒロヤ, 1955- ( 00256482 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022
数量
167 p