図書
書影

ひとりだから楽しい仕事 : 日本と韓国、ふたつの言語を生きる翻訳家の生活

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ひとりだから楽しい仕事 : 日本と韓国、ふたつの言語を生きる翻訳家の生活

国立国会図書館請求記号
KJ71-M233
国立国会図書館書誌ID
032588204
資料種別
図書
著者
クォンナミ 著ほか
出版者
平凡社
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
233p ; 19cm
NDC
929.14
すべて見る

資料詳細

要約等:

村上春樹、三浦しをん、小川糸など日本文学の韓国語翻訳を手がける著者が、自身の翻訳家人生をユーモアたっぷりに綴るエッセイ集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

クォン・ナミ 1966年生まれ。韓国を代表する日本文学の翻訳家。エッセイスト。20代中頃から翻訳の仕事を始め、30年間に300冊以上の作品を担当。主な訳書に村上春樹『村上T 僕の愛したTシャツたち』『シドニー!』『パン屋再襲撃』『村上ラヂオ』、小川糸『食堂かたつむり』『ツバキ文具店』『キラキラ共和国...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • プロローグ おばあちゃんになっても翻訳を続けたい

  • 日本との縁

  • 第1章 今日は仕事をがんばるつもりだったのに

  • テレビの中の翻訳家/私の本だと言いたくて/日本小説がブームだった頃/翻訳料金が上がった理由/印税か? 買い切りか? ほか

  • 第2章 銭湯の娘だった翻訳家

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-83916-6
タイトルよみ
ヒトリ ダカラ タノシイ シゴト : ニホン ト カンコク フタツ ノ ゲンゴ オ イキル ホンヤクカ ノ セイカツ
著者・編者
クォンナミ 著
藤田麗子 訳
著者標目
著者 : クォン, ナミ, 1966- クォン, ナミ, 1966- ( 032626670 )典拠
訳者 : 藤田, 麗子, ライター フジタ, レイコ, ライター ( 001333292 )典拠
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023
数量
233p