図書

日本のローカル線150年全史 : その成り立ちから未来への展望まで

図書を表すアイコン

日本のローカル線150年全史 : その成り立ちから未来への展望まで

国立国会図書館請求記号
DK53-M584
国立国会図書館書誌ID
032698230
資料種別
図書
著者
佐藤信之 著
出版者
清談社Publico
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
479p ; 21cm
NDC
686.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

JR各社が「単独維持困難路線」を続々発表、災害で運休中の路線が再開を断念……なぜ建設され続けたのか? なぜ危機を迎えたのか? 公共交通機関研究の第一人者が、超一級資料から読み解いた「問題の本質」と「存続への処…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐藤信之 1956年、東京都江戸川区生まれ。亜細亜大学講師、一般社団法人交通環境整備ネットワーク相談役・会長、NPO法人全国鉄道利用者会議(鉄道サポーターズネットワーク)顧問、公益事業学会、日本交通学会会員。専攻・交通政策論、日本産業論。「鉄道ジャーナル」に論考を執筆するほか、著書に『鉄道会社の経営...

書店で探す

目次

  • 第1部 なぜローカル線は建設されたのか [明治〜昭和戦前篇]

  • 地方鉄道の勃興/軽便鉄道の躍進/鉄道省による地方路線の建設/昭和初期のローカル線ブーム/戦時体制に突入した日本の鉄道

  • 第2部 新線建設と廃線の狭間で [昭和戦後篇]

  • 戦後復興の象徴としての地方路線建設/「高度経済成長」の牽引車としての鉄道/経営改善を迫られる国鉄/なぜ国鉄は解体に追い込まれたのか/鉄道の時代から自動車の時代へ/国鉄の経営悪化と「ローカル線問題」の勃発/消えゆく地方ローカル私鉄/ついに赤字に転落した国鉄/田中角栄と「総合交通政策」の策定/それでも続くローカル線の建設/「特定地方交通線」の廃止

  • 第3部 再構築を迫られるローカル線 [平成〜令和篇]

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909979-43-8
タイトルよみ
ニッポン ノ ローカルセン ヒャクゴジュウネン ゼンシ : ソノ ナリタチ カラ ミライ エノ テンボウ マデ
著者・編者
佐藤信之 著
著者標目
著者 : 佐藤, 信之, 1956- サトウ, ノブユキ, 1956- ( 00386799 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023
数量
479p