図書
書影

100年栄養 : 低栄養を解決する長生き食べ方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

100年栄養 : 低栄養を解決する長生き食べ方

国立国会図書館請求記号
Y75-R66
国立国会図書館書誌ID
033258191
資料種別
図書
著者
川口美喜子 著
出版者
サンマーク出版
出版年
2024.1
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 21cm
NDC
498.59
すべて見る

資料詳細

要約等:

せっかく食べたのに「おばけタンパク質」になっているかも!?「高齢者栄養ケア」「がん栄養」のエキスパートが教える「食べられない」「食べているのに元気がでない」「食べ過ぎる」を解決する長生き食べ方。人生100年時代、人が生涯に「食べる」回数は格段に増えることとなりました。1日3回の食事は、20年で219...

著者紹介:

川口美喜子 医学博士。大妻女子大学家政学部教授、管理栄養士。専門は「病態栄養学」「がん病態栄養」「スポーツ栄養」。島根大学医学部附属病院で栄養管理室長を務め、NST(栄養サポートチーム)を立ち上げるなど、“食事をとおした治療”に積極的に参加。現在は、大学で後進を育てながら、地域医療のパイオニアである...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 中高年は「おばけタンパク質」にご用心!

  • ◎糖質不足で、せっせと食べるタンパク質が「おばけタンパク」に!?

  • ◎ご長寿さんが食べていたのはステーキだけではなかった

  • ◎病気にならないために「アレは食べる」「コレは食べない」をやめなさい

  • ◎「お水は1日2リットル」は呪い! 60歳以降の本当の「飲み方」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7631-4099-9
タイトルよみ
ヒャクネン エイヨウ : テイエイヨウ オ カイケツ スル ナガイキ タベカタ
著者・編者
川口美喜子 著
著者標目
著者 : 川口, 美喜子 カワグチ, ミキコ ( 001094046 )典拠
出版年月日等
2024.1
出版年(W3CDTF)
2024
数量
190p