図書
書影

シェイクスピアと日本語 : 言葉の交通

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シェイクスピアと日本語 : 言葉の交通

国立国会図書館請求記号
KS139-R13
国立国会図書館書誌ID
033348259
資料種別
図書
著者
中谷森
出版者
春風社
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
265, 4 p ; 20 cm
NDC
932.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

シェイクスピアを日本語で表現するというのはどういうことなのか――。明治以降の日本におけるシェイクスピア戯曲の翻訳・翻案作品のなかの「言葉」の在りように着目し、日本語と英語を同時に深い角度で眼差した創作者たちの意図、またシェイクスピア作品を取り巻く文化交渉の諸相を論じる。(提供元: 出版情報登録センタ...

著者紹介:

中谷森 中谷森(なかたに・もり)  津田塾大学学芸学部英語英文学科・専任講師。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。専門は、イギリス演劇、特に日本のシェイクスピア翻訳・翻案作品の研究。主な論文に、「福田恆存訳『ハムレット』にみる翻訳を通じた文体創造」(2021)、“Th...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 序章 最前線としての辺境

  • 第1章 再び〝ことば〟の方へ―一研究と実践の通史

  • 1.先行研究を流れる二つの水脈

  • 2.日本のシェイクスピア翻訳と翻案のこれまで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86110-941-6
タイトルよみ
シェイクスピア ト ニホンゴ : コトバ ノ コウツウ
著者・編者
中谷森
著者標目
著者 : 中谷, 森 ナカタニ, モリ ( 033437137 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024
数量
265, 4 p