図書
書影

mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと

国立国会図書館請求記号
DL687-R12
国立国会図書館書誌ID
033366110
資料種別
図書
著者
江口宏志, 山本祐布子 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
141p ; 21cm
NDC
588.57
すべて見る

資料詳細

要約等:

40代半ばで畑違いの仕事に就いた伝説の書店「ユトレヒト」オーナーとイラストレーターの夫婦。山ふところの廃園同然の薬草園を借り受け、悪戦苦闘の6年間で生まれた仕事、家族、居心地、庭、友達、動物、特別な物(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

江口 宏志 書店経営等を経て蒸留家の道へ。南ドイツの蒸留所で蒸留技術を学んだのち、日本の優れた果樹や植物から蒸留酒を作る、 mitosaya薬草園蒸留所を千葉県大多喜町に設立。「自然からの小さな発見を形にする」をモットーに、これまでに約160種の蒸留酒、季節の恵みを閉じ込めた加工品などをリリースして...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 1 蒸留酒を造る

  • 2 庭を作る

  • 3 居心地を作る

  • 4 住まいを作る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-683361-7
タイトルよみ
ミトサヤ ヤクソウエン ジョウリュウジョ デ ツクル ジュウサン ノ コト
著者・編者
江口宏志, 山本祐布子 著
著者標目
著者 : 江口, 宏志 エグチ, ヒロシ ( 01024452 )典拠
著者 : 山本, 祐布子, 1977- ヤマモト, ユウコ, 1977- ( 00874778 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
141p