図書

ショットとは何か 実践編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ショットとは何か. 実践編

国立国会図書館請求記号
KD641-R5
国立国会図書館書誌ID
033368844
資料種別
図書
著者
蓮實重彥 著
出版者
講談社
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
379p ; 19cm
NDC
778
すべて見る

資料詳細

要約等:

ヒッチコック、ゴダール、トリュフォー、侯孝賢らの第一級作品を、「ショット」をキーワードに具体的かつ精緻に読み解く画期的論考(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

蓮實 重彦 仏文学者、映画批評家、文芸批評家、小説家。1936年、東京都生まれ。東京大学仏文学科卒業。パリ大学にて博士号取得。東京大学教授を経て、東京大学第26代総長。78年、『反=日本語論』で読売文学賞、89年、『凡庸な芸術家の肖像』で芸術選奨文部大臣賞、2016年、『伯爵夫人』で三島由紀夫賞を受...

書店で探す

目次

  • 『殺し屋ネルソン』――あるいはこの上なく不自然な自然さについて/単純であることの穏やかな魅力 D・W・グリフィス論/防禦と無防備のエロス――「断崖」の分析/周到さからもれてくるもの ヒッチコックの『めまい』の一シーン分析/囁きと銃声 ルキノ・ヴィスコンティの『イノセント』/緋色の襞に導かれて ロベール・ブレッソンの『ラルジャン』/揺らぎに導かれて――グル・ダット讃――/エリック・ロメール または偶然であることの必然/透明な痛みのために 『アンナ・マグダレーナ・バッハの日記』/孤独と音響的宇宙 クリント・イーストウッドの西部劇/彷徨える断片の確かな痕跡について ジャン=リュック・ゴダール監督『イメージの本』/寡黙なイマージュの雄弁さについて――侯孝賢試論――/静穏な透明さを超えて――エドワード・ヤン監督『クーリンチェ少年殺人事件』/ガラスの陶酔――ヴィム・ヴェンダース論/「撮る」ことの成熟、あるいはその理不尽な禁止について――『アネット』をめぐって/「冒険」について――ペドロ・コスタ試論――/『燃える平原児』 見るものから言葉という言葉を奪う この知られざる傑作について

  • あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-534269-5
タイトルよみ
ショット トワ ナニカ
巻次・部編番号
実践編
著者・編者
蓮實重彥 著
著者標目
著者 : 蓮実, 重彦, 1936- ハスミ, シゲヒコ, 1936- ( 00008618 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024