本文に飛ぶ
図書

教育の思想と原理 : 古典といっしょに現代の問題を考える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教育の思想と原理 : 古典といっしょに現代の問題を考える

国立国会図書館請求記号
FA1-R11
国立国会図書館書誌ID
033419958
資料種別
図書
著者
酒井健太朗 著
出版者
晃洋書房
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
225p ; 21cm
NDC
371
すべて見る

資料詳細

要約等:

教育をめぐる終わりなき旅へ誰もが何かしらの答えを持つ「教育とは何か」という問い。この問いへ適切に答えるためには、教育全体についてのしっかりした見解が必要である。ソクラテスからサンデルまでの教育思想家たちといっしょに現代の問題を考えることで、「子ども」「教師」「学校」「社会」の4つの教育原理について学...

著者紹介:

酒井 健太朗 1987年長崎市生まれ.2010年宮崎大学教育文化学部地域文化課程卒業.2017年九州大学大学院人文科学府人文基礎専攻博士後期課程単位修得退学.博士(文学, 九州大学).九州大学大学院人文科学研究院助教を経て,現在,環太平洋大学次世代教育学部講師.専門は古代ギリシア哲学.(提供元: 出...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 凡  例

  • 序 章 「教育とは何か」

  • 0-1 「教育とは何か」という問いの難しさ

  • 0-2 「教育とは何か」という問いの重要性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3842-4
タイトルよみ
キョウイク ノ シソウ ト ゲンリ : コテン ト イッショ ニ ゲンダイ ノ モンダイ オ カンガエル
著者・編者
酒井健太朗 著
著者標目
著者 : 酒井, 健太朗, 1987- サカイ, ケンタロウ, 1987- ( 031515181 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
225p