書店で探す
目次
日本の読者に向けた序文/はじめに 文化とステイタスのタブーにまつわる大いなる謎/第1部 ステイタスと個人/第1章 ステイタスの基本原則/ステイタスとは/ステイタスを求める基本欲求/ステイタスの基準/ステイタス集団/第2章 慣習とステイタス価値/慣習の力/ランク化された慣習とステイタス価値/模倣と差異化/第3章 シグナリングとステイタスシンボル/ステイタスの主張と評価/ステイタスシンボル/シグナリングが抱える問題と不正行為/第4章 センス、真正性、そしてアイデンティティ/センス/真正性/ペルソナ、アイデンティティ、自己/第2部 ステイタスと創造性/第5章 階級と感性/ニューマネー/オールドマネー/知的職業階級/資本を使わないシグナリング/第6章 サブカルチャーとカウンターカルチャー/二次的ステイタス集団の形成/過激なスタイル/主流社会の周縁から/第7章 芸術/芸術家のステイタス/芸術的価値と斬新な新機軸/急進的な芸術の受容/第3部 ステイタスと文化の変化/第8章 流行のサイクル/文化の変化をうながすもの/高ステイタス層の排他性/マスメディア/模倣とステイタスの高い放棄/大量生産/大衆文化/永久運動/第9章 歴史と連続性/歴史的価値/レトロ・リバイバル/第4部 二十一世紀のステイタスと文化/第10章 インターネットの時代/インターネット、バズり、そしてステイタス価値の下落/新興成り金の台頭とその反動/オムニヴォアのセンス/レトロマニアvs.ネオマニア/まとめ ステイタスの平等化と文化の創造性/原注/書誌情報/索引
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
山形県立図書館
紙- 請求記号:
- 361.5-マク
- 図書登録番号:
- 109467213
関東
茨城県立図書館
紙- 請求記号:
- 361.5/マク/
群馬県立図書館
紙- 請求記号:
- 361.5-ネ47
- 図書登録番号:
- 17498007
埼玉県立熊谷図書館
紙- 請求記号:
- 361.5-ステ
- 図書登録番号:
- 103699385
千葉県立中央図書館
紙- 請求記号:
- 3615/ 227/
- 図書登録番号:
- 0106877387
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-83652-6
- タイトルよみ
- ステイタス アンド カルチャー : ブンカ オ カタチズクル ステイタス ノ リキガク : カンセイ カンシュウ リュウコウ ワ イカニ ウマレルカ
- 著者・編者
- デーヴィッド・マークス黒木章人 訳
- 著者標目
- 著者 : Marx, W. David, 1978- ( 001272052 )典拠訳者 : 黒木, 章人, 1964- クロキ, フミヒト, 1964- ( 001123690 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2024.7
- 出版年(W3CDTF)
- 2024
- 数量
- 537p