本文に飛ぶ
図書

実験でわかる!おいしい料理大研究 : 卵をゆでると固まるのはなぜ?うま味って何? (子供の科学サイエンスブックスNEXT)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

実験でわかる!おいしい料理大研究 : 卵をゆでると固まるのはなぜ?うま味って何?

(子供の科学サイエンスブックスNEXT)

国立国会図書館請求記号
Y1-N24-R644
国立国会図書館書誌ID
033771358
資料種別
図書
著者
石川伸一 著
出版者
誠文堂新光社
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
79p ; 24cm
NDC
596
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

動画解説付

資料詳細

あらすじ:

キッチンでミニ実験をしながら、料理の科学を体験しよう! おいしさのヒミツから最新テクノロジーまで、おなかいっぱい紹介。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

キッチンでミニ実験をしながら、料理の科学を体験しよう! おいしさのヒミツから最新テクノロジーまで、おなかいっぱい紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石川 伸一 石川 伸一:宮城大学食産業学群教授。専門は、食品学、調理学、栄養学。関心は、食の「アート×サイエンス×デザイン×テクノロジー」。著書に『料理と科学のおいしい出会い』(化学同人)、『分子調理の日本食』(オライリー・ジャパン)、『クック・トゥ・ザ・フューチャー 3Dプリンターが予測する24の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 「おいしい」ってどういうこと?

  • 01 赤いカレーと青いカレー どっちがおいしそう?

  • 02 グレープフルーツとオレンジのジュースは同じ味!?

  • 03 温かいみそ汁と冷えたみそ汁 しょっぱいのはどっち?

  • 04 パリパリとしんなり どっちのポテチがおいしい?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-416-52471-8
タイトルよみ
ジッケン デ ワカル オイシイ リョウリ ダイケンキュウ : タマゴ オ ユデル ト カタマル ノワ ナゼ ウマミ ッテ ナニ
著者・編者
石川伸一 著
著者標目
著者 : 石川, 伸一, 1973- イシカワ, シンイチ, 1973- ( 001103459 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024