本文に飛ぶ
図書

Cold War Asia : unlearning narratives, making new histories (InterConnections: the global twentieth century)

図書を表すアイコン

Cold War Asia : unlearning narratives, making new histories

(InterConnections: the global twentieth century)

国立国会図書館請求記号
GE87-D15
国立国会図書館書誌ID
033779922
資料種別
図書
著者
edited by Masuda Hajimu
出版者
The University of North Carolina Press
出版年
[2025]
資料形態
ページ数・大きさ等
xvii, 347 pages ; 25 cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

In chapter 6's title, Kisho Tsuchiya's "Theorizing Southeast Asia's Cold War: Timor in 1974-75", the word "Cold" is deliberately crossed out

形態の詳細:

illustrations, maps

資料詳細

内容細目:

Reconceptualizing the Cold War: on-the-ground experiences in Asia / Masuda HajimuTerror in East Java: the NU versus PKI conflict before and after Sept...

要約等:

"Conventional narratives of the Cold War revolve around high-level diplomats and state leaders in Washington, Beijing, and Moscow, but this anthology ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9781469686301 hardcover ; alkaline paper
1469686309 hardcover ; alkaline paper
9781469686318 paperback ; alkaline paper
1469686317 paperback ; alkaline paper
ISBN(エラーコード)
9781469683119 electronic book
9781469687841 electronic book
9781469687858 electronic book
著者・編者
edited by Masuda Hajimu
タイトル標目
著者標目
出版年月日等
[2025]