本文に飛ぶ
図書

新・食品衛生学 第4版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新・食品衛生学

第4版

国立国会図書館請求記号
SC186-R23
国立国会図書館書誌ID
033971285
資料種別
図書
著者
藤井建夫, 塩見一雄 著
出版者
恒星社厚生閣
出版年
2025.3
資料形態
ページ数・大きさ等
310p ; 21cm
NDC
498.54
すべて見る

資料詳細

要約等:

2024年の食品衛生法の大幅改正にふまえ、かつ食品衛生に関する最新データを取り入れ、これまで食品衛生学のテキストとして広く活用されてきた『新・食品衛生学第三版』を大改訂。食品衛生管理の人材育成に最適なテキスト。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤井建夫 京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。水産庁東海区水産研究所微生物研究室長、東京水産大学・東京海洋大学教授、山脇学園短期大学教授、東京家政大学特任教授などを経て、現在、東京海洋大学名誉教授、東京家政大学大学院客員教授。日本食品衛生学会元会長。主な著書:「加工食品と微生物」、「増補...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 食品衛生の概念と食品衛生行政【食品衛生の概念、食品衛生行政】

  • 第2章 食中毒発生状況【食中毒とは、食中毒の分類、食中毒発生状況-食中毒統計・年次別発生状況・病因物質別発生状況・原因食品別発生状況・原因施設別発生状況・月別発生状況】

  • 第3章 微生物性食中毒【わが国の微生物性食中毒の発生状況、微生物性食中毒の種類、食中毒微生物と食品原材料・加工品との関係、主な食中毒微生物の概要、主な微生物性食中毒】

  • 第4章 寄生虫性食中毒【寄生虫性食中毒とは、寄生虫性食中毒の発生状況、魚介類から感染する寄生虫、獣肉から感染する寄生虫、野菜・飲料水から感染する寄生虫】

  • 第5章 自然毒食中毒【自然毒食中毒とは、動物性自然毒、植物性自然毒】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7699-1718-2
タイトルよみ
シン ショクヒン エイセイガク
著者・編者
藤井建夫, 塩見一雄 著
第4版
著者標目
著者 : 藤井, 建夫, 1943- フジイ, タテオ, 1943- ( 00221813 )典拠
著者 : 塩見, 一雄, 1947- シオミ, カズオ, 1947- ( 00544863 )典拠
出版年月日等
2025.3
出版年(W3CDTF)
2025