本文に飛ぶ
図書

Q&Aによるニオイの捕集・分析・評価実践ガイド

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Q&Aによるニオイの捕集・分析・評価実践ガイド

国立国会図書館書誌ID
034228445
資料種別
図書
著者
長谷川登志夫, 藤原隆司, 藏屋英介 著
出版者
エヌ・ティー・エス
出版年
2025.8
資料形態
ページ数・大きさ等
208,4p ; 27cm
NDC
576.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

実験室でも現場でも役立つ!Q&A形式でニオイの正体を読み解き、分析・評価の技術を習得し、現場の疑問も解決する実践書の決定版!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷川 登志夫 長谷川 登志夫(埼玉大学 大学院理工学研究科 シニアプロフェッサー)藤原 隆司 藤原 隆司(埼玉大学 科学分析支援センター 准教授)藏屋 英介 藏屋 英介(沖縄工業高等専門学校 技術支援室 技術専門員/副技術長)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1編 基礎編

  • Q1 ニオイがするというのはどういうことか

  • Q2 ニオイには,におい,香り,臭気などのさまざまな言葉があるが,どのように使い分けられているのか

  • Q3 ニオイの認識には,鼻の何が関与しているのか

  • Q4 人がニオイを感じるまでのプロセスはどうなっているのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86043-974-3
タイトルよみ
キュー アンド エー ニ ヨル ニオイ ノ ホシュウ ブンセキ ヒョウカ ジッセン ガイド
著者・編者
長谷川登志夫, 藤原隆司, 藏屋英介 著
著者標目
著者 : 藤原, 隆司
著者 : 藏屋, 英介
出版年月日等
2025.8
出版年(W3CDTF)
2025
数量
208,4p