本文に飛ぶ
図書

発達支援と教材教具 5

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

発達支援と教材教具. 5

国立国会図書館書誌ID
034382780
資料種別
図書
著者
立松英子 監修・著
出版者
ジアース教育新社
出版年
2025.11
資料形態
ページ数・大きさ等
112p ; 26cm
NDC
378
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

動画解説付

資料詳細

内容細目:

個別最適な学びを支える / 加部清子, 長沼潤子, 松村緑治 著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

子どもの「わかり方」に寄り添う教材教具──発達段階に応じた支援のヒントが満載本書は、シリーズ第5作として「個別最適な学びを支える」をテーマに、実物教材を通じた教育実践とその理論的背景を深く掘り下げます。触覚・視覚・記憶・描画などの発達段階に基づく教材活用に加え、教材の作り方の「ちょっとしたコツ」を動...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章

  • 障害児基礎教育研究会について

  • 太田ステージ研究会について

  • Piagetの認知発達段階と太田ステージとの関係

  • 第1章 物を介して人と関わることの学術的背景

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86371-742-8
タイトルよみ
ハッタツ シエン ト キョウザイ キョウグ
巻次・部編番号
5
著者・編者
立松英子 監修・著
著者標目
著者 : 立松, 英子
著者 : 加部, 清子
著者 : 長沼, 潤子
著者 : 松村, 緑治
出版年月日等
2025.11
出版年(W3CDTF)
2025