巻号一覧
全3件
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙・目次 正誤表 生本伝九郎と小野友五郎 : 製塩法改良をめぐる交流関係史料の翻刻と解説 西山拙斎編著『休否録』の伝本と概要 : 備中隠士と白河(桑名)藩の接点 評伝坂本金弥 : 実業家編 明治三十五年九月作成の「御所蔵品目録草案」を調査して : 備中足守藩主木下家資料と家老杉原家のかかわり 木下公定編纂『新撰自註桑華蒙求』叙文を読む 高等学校教育における公文書活用試案 : 地方自治の学習と主権者教育 大学生に語った資料保存と整理 : 岡山商科大学博物館実習 明治初期小田県の地域学習結社 : 興譲館と一新社の記録から 編集後記・奥付
インターネットで読める国立国会図書館
目次公文書館には何が求められているのか : これからのアーカイブズ(2) 中世吉備の流通と河川 : 史料に読む河川利用 「島村蟹」の伝承についての考察 文化期児島内海争論をめぐる資料について : 大崎・三宅家資料を中心に 幕末維新期地方国学者の人的ネットワーク : 岡山藩陪臣小山敬容の日記より 岡山県における「国際化」について 神戸事件で切腹した瀧善三郎正信の碑文をめぐって 笠岡諸島の観光開発について : 「多島海観光株式会社」資料による
インターネットで読める国立国会図書館
目次江戸前期岡山藩主の祖先祭祀とその思想背景 近世後期における豪農の心性 : 大國家文書にみる家相説受容の諸相を通して 備前鹿田荘と旭川流域の流通・商業 : 岡山城下町成立の歴史的前提 岡山城の保存をめぐって : 花房端連・新庄厚信・西毅一宛蜂谷熊男書簡から 池田光政の病状と古医学について : 岡山県立図書館蔵「淡河興伯上書」を中心に
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 著者・編者
- 岡山県立記録資料館
- 出版事項
- 本文の言語コード
- jpn
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/10319469
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 岡山県
- 収集根拠
- インターネット資料収集保存事業(WARP)
- 受理日(W3CDTF)
- 2017-04-04T18:53:31+09:00
- オンライン閲覧公開範囲
- インターネット公開