本文に飛ぶ
電子書籍・電子雑誌沿岸海洋研究
巻号42 2
日本海水温のレジーム...

日本海水温のレジームシフトと漁況(サワラ・ブリ)との関係(シンポジウム:地球温暖化と沿岸海洋)

記事を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本海水温のレジームシフトと漁況(サワラ・ブリ)との関係(シンポジウム:地球温暖化と沿岸海洋)

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10578060
資料種別
記事
著者
為石,日出生ほか
出版者
日本海洋学会沿岸海洋研究部会
出版年
2005-02-25
資料形態
デジタル
掲載誌名
沿岸海洋研究 42(2)
掲載ページ
p.125-131
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

著者所属: 社団法人漁業情報サービスセンター著者所属: 財団法人海洋生物環境研究所著者所属: 全国漁業協同組合連合会

資料詳細

要約等:

日本海において,近年サワラが定置網に入網し秋田県まで分布域が拡大し,ブリにおいても漁獲量が安定してきている.このため,表面水温のイソプレットを作成したところ,1998年を境に日本海の表面水温が急上昇していることがわかった.また,100m層の水温分布から,隠岐諸島と能登半島沖に暖水域が広く分布し,サワ...

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
為石,日出生
藤井,誠二
前林,篤
出版年月日等
2005-02-25
出版年(W3CDTF)
2005-02-25
並列タイトル等
Relationship between Regime-sifts of SST and Fisheries Condition (Spanish Mackerel and Yellowtail) in Japan Sea(Symposium: Global Warming and the Coastal Oceanography)
タイトル(掲載誌)
沿岸海洋研究
巻号年月日等(掲載誌)
42(2)
掲載巻
42(2)