電子書籍・電子雑誌

海外平安文学研究ジャーナル

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
025540151
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9776367
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
人間文化研究機構国文学研究資料館
出版者
伊藤鉄也
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全9件

書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (8.0)
刊行2021-03-31
国立国会図書館
目次あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要綱(2020版)■ 『万葉集』のドイツ語訳について―1930 年代以降の翻訳を中心に― Transcreation(翻訳創造)としてのウェイリー訳―原典とadaptationの間をみつめる― 20世紀初頭のフランスにおける『枕草子』受容 翻訳機を使った翻訳についての調査報告 日本古典文学翻訳本の分類及びデータベース化の現状と課題―伊藤科研所蔵書籍の場合― 百人一首の翻訳実践―和歌における夜明けの表現の模索― 翻訳された「十二単」 『源氏物語』各国語訳翻訳データ 「明石」(ロシア語・土田久美子) 「須磨」(ロシア語・機械翻訳データ) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル 中国編2019
刊行2020-12-25
国立国会図書館
目次はじめに プログラム 世界中で読み継がれる〈平安文学〉 『源氏物語』以後の文学をどのように翻訳するか―中古に受容された『源氏物語』― 中世に受容された『源氏物語』 林文月訳『源氏物語』 『源氏物語』における読書活動についての考察 広州での調査研究報告 中国語訳平安文学翻訳史年表 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (7.0)
刊行2020-03-30
国立国会図書館
目次あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要綱(2019 版)■ 平安文化をインドにどう伝えるか― 『源氏物語』〈桐壺〉のウルドゥー語訳を検討する― 『とりかえばや物語』の中国語訳の試み ロシア語訳『源氏物語』初訳と改訳の比較考―移り詞・和歌・「もののあはれ」を中心に― 『更級日記』ハンガリー語訳注について 桐壺更衣に準えられた后妃たち―『今鏡』の后妃記事に見る、院政期における『源氏物語』享受の一様相― AIによる翻訳から古典文学の翻訳を考える―『十帖源氏』と『盛衰記繪抄』を例として― 「海外調査研究拾遺」―インド・ペルー・アメリカ・ルーマニア― 科研活動報告 『源氏物語』各国語訳翻訳データ 「須磨」(ロシア語・土田久美子) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル インド編2016
刊行2017-03-30
国立国会図書館
目次はじめに 第8回インド国際日本文学研究集会 『源氏物語』をインド7言語に翻訳するためのシンポジウム―ダイジェスト版『十帖源氏』を世界33言語で翻訳するプロジェクト― ご挨拶 第8回研究集会の趣旨 変体仮名の標準化について インド8言語訳『源氏物語』の書誌 江戸時代のダイジェスト版『十帖源氏』について 講演 『源氏物語』の英訳について―これからの翻訳研究に向けて― 「桐壺」のマラヤーラム語訳における問題点 「「桐壷」のヒンディー語訳における問題」(インド・アーリア諸語の中央語群西部ヒンディー語) ウルドゥー語版『源氏物語』(桐壺)における翻訳の問題点 パンジャービー語訳の問題点 『十帖源氏』第一巻「桐壷」巻のベンガル語訳について 第8回インド国際日本文学研究集会パネルディスカッション 第8回インド国際日本文学研究集会シンポジウム 各国語訳『十帖源氏』「桐壺」翻訳データ(現代語・マラヤーラム語・ヒンディー語・ウルドゥー語・ウルドゥー語(デーヴァナーガリー文字)・パンジャービー語・ベンガル語・オディア語) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (5.0)
刊行2016-09-21
国立国会図書館
目次あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要項■ 中訳本『源氏物語』試論―光源氏の風流な人物造型を例として― 翻訳にあたって 「忠こそ物語」と継子いじめ譚 ウォッシュバーン訳『源氏物語』の問題点 スペイン語版・英語版・フランス語版『伊勢物語』7種における官職名の訳語対照表 (付録)中国語訳『源氏物語』の書誌について : 各国語訳「桐壺」翻訳データ 『源氏物語』(中国語) 中国語訳『源氏物語』「桐壺」データ : 各国語訳「桐壺」翻訳データ 『源氏物語』(中国語) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (4.0)
刊行2016-03-30
国立国会図書館
目次ロシア語訳『源氏物語』とウォッシュバーンによる新英訳の比較研究―〈語り〉・和歌・「もののあはれ」の観点から― スペイン語版『伊勢物語』について ウルドゥー語訳『源氏物語』の完本発見 『十帖源氏』ヒンディー語訳の問題点 ウルドゥー語版『源氏物語』の色の世界 『十帖源氏』の多言語翻訳と系図について―「母の堅子」と「祖父の惟正」はどこから来てどこへ行ったのか― 各国語訳「桐壺」翻訳データ 『源氏物語』(モンゴル語) 『十帖源氏』(英語・ロシア語・ヒンディー語・ウルドゥー語) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織 あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要項■
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (3.0)
刊行2015-09-30
国立国会図書館
目次あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要項■ モンゴル語訳『源氏物語』について 『源氏物語』末松英訳初版表紙のバリエーションについて 日本でも出版された末松謙澄訳『源氏物語』 各国語訳『源氏物語』「桐壺」について 各国語訳「桐壺」(『源氏物語』『十帖源氏』)翻訳データについてのディスカッション報告(第6回研究会) 『十帖源氏』の英訳の感想 『十帖源氏』英訳所感 『十帖源氏』スペイン語翻訳における文化的レファレンスの取り扱い 『十帖源氏』「桐壺」巻のウルドゥー語訳によせて スペインにおける平安文学事情 新刊紹介:朴光華著『源氏物語―韓国語訳注―』(桐壺巻) 各国語訳『源氏物語』『十帖源氏』「桐壺」翻訳データ(スペイン語・イタリア語) 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (2.0)
刊行2015-03-11
国立国会図書館
目次あいさつ ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要項■ 序文 : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 英訳された『枕草子』が作り出した大衆文化 : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 小説として読まれた英訳源氏物語 : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 1955 年のサイデンステッカー訳蜻蛉日記について : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 カナダ国際研究交流集会レポート : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 新出資料『蜻蛉日記新釈』(上・下) : 特集 2014カナダ「国際研究交流集会」 : 日本古典文学の可能性と異文化との交響 源氏物語』韓国語訳と李美淑注解『ゲンジモノガタリ1』 スペイン語に訳された『源氏物語』の書誌について 執筆者一覧(敬称略・掲載順) 編集後記 研究組織
書影書影書影
海外平安文学研究ジャーナル (1.0)
刊行2014-11-26
国立国会図書館
目次創刊の辞 ■『海外平安文学研究ジャーナル』原稿執筆要項■ スペイン語版『源氏物語』の評価と享受 源氏物語の「京都」はどう英訳されたか― 創造された京都と、変貌する源氏物語― ベーネル訳『源氏物語』における和歌の翻訳―英訳・仏訳との比較から― Traduttore traditore―イタリアが恋に落ちた『源氏物語』― 執筆者一覧 海外源氏情報 科研活動報告vol.1 編集後記 研究組織

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2188-8035
ISSN-L
2188-8035
著者・編者
人間文化研究機構国文学研究資料館
並列タイトル等
Journal of Heian literature research overseas
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9776367
コレクション(共通)