図書

淡交. 別冊 愛蔵版

図書を表すアイコン

淡交. 別冊

愛蔵版

資料種別
図書
著者
淡交社
出版者
淡交社
出版年
1991-
資料形態
ページ数・大きさ等
29cm
NDC
-
すべて見る

関連資料・改題前後資料

大徳寺と茶道 : その歴史と大徳寺僧の書外部サイト大徳寺とその塔頭 : 茶の湯ゆかりの禅刹外部サイト京の茶の湯 : お茶人のための京都案内外部サイト茶人ごよみ : 茶趣と水屋の仕事十二ヶ月外部サイト仕覆の愉しみ : 再発見、茶道具を包む袋物外部サイト香合 : 多彩なデザインと創造性外部サイト日本の料理 : 探究ニッポンの食卓外部サイト茶花 : 炉の季節外部サイト干支の茶道具 : 取合せと趣向の楽しさ外部サイト茶 : 口切茶事と、お茶のいろいろ外部サイト漆の美 : 茶の湯と暮らしのかたち外部サイト仁清・乾山 : いま明かされる、名工の真実外部サイト天目 : 賞翫され続ける至宝の茶碗外部サイト木地の茶道具 : 清らかな木地道具とその扱い外部サイト茶碗 : 茶をのむ器の用と美外部サイト茶懐石 : 炉の季節のおもてなし外部サイト茶の湯炭と灰 : 風炉・炉中の主役外部サイト和菓子 : 四季を彩る名菓と器外部サイト染 : 息づく色とデザイン外部サイト立礼で茶会 : 四季折々・趣向を楽しむ外部サイト織 : 華麗なる手技の世界外部サイト現代の数奇 : 受け継がれる不易流行のこころ外部サイト茶の湯と禅 : 茶禅一味のこころとかたち外部サイト茶会を楽しむ : 一期一会のさまざま外部サイト茶の漆 : 真塗・蒔絵・鎌倉彫・根来など外部サイト五節句に遊ぶ : 茶の湯の趣向に役立つヒント外部サイト床の間を知る : 茶席にみる床かざりの基本外部サイト茶の湯と絵画 : 趣向を奏でる絵掛軸を中心に外部サイト棗 : 変わらざる形とその魅力外部サイト近代の数寄者外部サイト光悦・光琳・乾山 : 時を超え息づく美外部サイト茶の湯と和歌 : 歌切と歌銘の世界外部サイト京焼の美 : 多彩な陶芸美の潮流外部サイト茶の湯釜を知る : 鑑賞と使う楽しみ外部サイト唐物 : 茶の美を創った舶来品外部サイト茶の湯と物語 : 主客で楽しむ取り合わせ外部サイト数寄 : 茶の心とかたち外部サイト千家十職 : 茶の美の創造外部サイト書の美 : 心にひびく書の魅力外部サイト庭 : 和風庭園の意匠と技法外部サイト茶花 : 風炉の季節外部サイト織部 : 時代の風をリードした人とやきもの外部サイト茶杓の魅力 : 茶人の心を映す外部サイト茶籠と茶箱 : 使う喜び、組む楽しみ外部サイト花入 : 花を愛で、いつくしむために外部サイト茶懐石 : 風炉の季節のおもてなし外部サイト利休の美意識 : わび茶のかたちを考える外部サイトガラス : 光と色彩の造形外部サイト利休と七哲 : それぞれの茶風を知る外部サイト利休 : 茶のすがたとこころ外部サイト精進料理 : 茶懐石の原形を訪ねる外部サイト名物裂 : 憧れの裂地のすべて外部サイト点心 : おもてなし料理に学ぶ外部サイト京菓子 : 京の雅びを楽しむ外部サイト炭道具入門 : 炭斗に仕組む道具と灰器・灰匙など外部サイト竹 : 暮らしに生きる竹文化外部サイト伝来の茶道具 : 受け継がれる感性と理念外部サイト名水 : 茶席で味わう水のおもむき外部サイト千宗旦 : 千家三世・わび茶の真髄外部サイト和紙 : 紙が語る日本の伝統美外部サイト春夏秋冬茶花づかい : 和の花と暮らす外部サイト数寄に生きる外部サイト茶室をつくる : 茶の湯空間の工夫あれこれ外部サイト茶碗を愉しむ : 掌中におさまる茶の湯の美の結晶外部サイト茶入 : 名物茶入の鑑賞と逸話外部サイト茶会の取合せ : 季節の趣向外部サイト掛物 : 床の間を飾る日本美の粋外部サイト茶会の取合せ : 季節の趣向外部サイト松平不昧 : 茶の湯を極めた松江の名君外部サイト茶のあかり : 和風照明の工夫外部サイト茶室 : 数寄の空間美をさぐる外部サイト茶懐石の器づかい : 基本の道具から見立てまで外部サイト陰陽五行 : 茶の湯のなかの易思想外部サイトやきもの : 炎が生んだ陶磁器の美外部サイト茶席の蒔絵 : 漆と金のおりなす華外部サイト

書店で探す

目次

  • 大徳寺と茶道 : その歴史と大徳寺僧の書

  • 大徳寺とその塔頭 : 茶の湯ゆかりの禅刹

  • 京の茶の湯 : お茶人のための京都案内

  • 茶人ごよみ : 茶趣と水屋の仕事十二ヶ月

  • 仕覆の愉しみ : 再発見、茶道具を包む袋物

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
タンコウ. ベッサツ
愛蔵版
出版事項
出版年月日等
1991-
出版年(W3CDTF)
1991
大きさ
29cm
並列タイトル等
Tanko. Special issue
淡交別冊