インタビュー 現代を生きることこそが古典のアップデートにつながる。 (特集 古典のアップデート--翻案・脚色・置換の方法論 ; いかにアップデートするのか--舞台芸術、話芸、創作における方法論)

Icons representing 記事

インタビュー 現代を生きることこそが古典のアップデートにつながる。

(特集 古典のアップデート--翻案・脚色・置換の方法論 ; いかにアップデートするのか--舞台芸術、話芸、創作における方法論)

Call No. (NDL)
Z71-V291
Bibliographic ID of National Diet Library
10913987
Material type
記事
Author
野村 萬斎
Publisher
東京 : せたがや文化財団・世田谷パブリックシアター ; 2004-2014
Publication date
2010-11
Material Format
Paper
Journal name
SPT = エス・ピー・ティー : Setagaya Public Theatre : 劇場のための理論誌 (通号 7) 2010.11
Publication Page
p.6~11
View All

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • CiNii Research

    Search Service
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
記事
Author/Editor
野村 萬斎
Author Heading
Periodical title
SPT = エス・ピー・ティー : Setagaya Public Theatre : 劇場のための理論誌
No. or year of volume/issue
(通号 7) 2010.11
Sequential issue number
7
Pages
6~11
Publication date of volume/issue (W3CDTF)
2010-11