Jump to main content
記事

酵素-メソポーラスカーボン複合電極の開発とバイオ燃料電池への応用 2011F 0

Icons representing 記事

酵素-メソポーラスカーボン複合電極の開発とバイオ燃料電池への応用

Material type
記事
Author
村井 一喜ほか
Publisher
-
Publication date
2011
Material Format
Digital
Journal name
日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2011F 0
Publication Page
p.668-668
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

メソポーラスシリカを初めとするナノスケールでの構造を制御した無機多孔質材料を用いた有機・無機複合材料の開発が盛んに行われている。近年においては、人工インプラント臓器の高機能化に伴い高電力密度を有する電池の開発が求められている。本研究室では、生体がグルコース等のバイオ燃料からエネルギーを取り出すシステ...

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
記事
Volume
2011F
0
Author/Editor
村井 一喜
林 灯
種村 眞幸
安藤 文雄
加藤 且也
Publication Date
2011
Publication Date (W3CDTF)
2011
Alternative Title
Development of Enzyme-Mesoporous Carbon Hybrid Materials and Its Application to Biofuel Cell
Periodical title
日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
Preprints of Annual Meeting of The Ceramic Society of Japan<br> Preprints of Fall Meeting of The Ceramic Society of Japan
No. or year of volume/issue
2011F 0