Jump to main content
記事

第9・10 回シリアスゲームジャムの参加者の視点

Icons representing 記事

第9・10 回シリアスゲームジャムの参加者の視点

Material type
記事
Author
犬田 悠斗ほか
Publisher
Digital Game Research Association JAPAN
Publication date
2025
Material Format
Digital
Journal name
日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集 15 0
Publication Page
p.231-233
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

本稿では、参加者の視点から、シリアスゲームジャムの価値とリスクについて考え、それを踏まえて参加意義を検討した。価値としては、チームでのものづくりを体験できること、ゲーム開発スキルを学習できること、社会課題について学習 できること、実績の獲得、ネットワークの形成が挙げられた。一方でリスクとしては、不健...

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • J-STAGE

    Digital
  • CiNii Research

    Search Service
    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
記事
Publication Date
2025
Publication Date (W3CDTF)
2025
Alternative Title
– シリアスゲームジャムの参加意義の検討 –
– An Examination of the Significance of Participation in Serious Game Jams –
Periodical title
日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
No. or year of volume/issue
15 0
Volume
15
Issue
0