文書・図像類

「しまなび」プログラムにおける地域住民を活用した学びの仕組みの開発

Icons representing 文書・図像類

「しまなび」プログラムにおける地域住民を活用した学びの仕組みの開発

Material type
文書・図像類
Author
中島, 洋ほか
Publisher
長崎県立大学
Publication date
2017-03-31
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

type:Other平成25年度に知(地)の拠点整備事業として採択された「長崎のしまに学ぶ」において、中心的役割となっている全学教育「しまなびプログラム」において、学生を主体的に学ばせる仕組みを確立させた。  この中で重要になってくるのが、「離島経験の無い学生」にどうやって離島のことを学習させるか、...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Repository of the University of Nagasaki

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
中島, 洋
NAKASHIMA, Hiroshi
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2017-03-31
Publication Date (W3CDTF)
2017-03-31
Periodical title
学長裁量研究成果報告
No. or year of volume/issue
平成28年度 佐世保校
Volume
平成28年度