文書・図像類

「党の唯一思想体系確立の十大原則」は「二次資料」「関係筋の情報・資料」なのか --文浩一氏による拙稿へのコメントに関して--

Icons representing 文書・図像類

「党の唯一思想体系確立の十大原則」は「二次資料」「関係筋の情報・資料」なのか --文浩一氏による拙稿へのコメントに関して--

Material type
文書・図像類
Author
黒坂,真
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

type:80 大阪経大学会「Working Paper」独裁体制の現状を解明するためには,独裁者が国民に出す公表,非公表文書による指令を入手し,国民の動向と照らし合わせてその現実的意味を検討せねばならない。北朝鮮の場合,非公表文書「党の唯一思想体系確立の十大原則」の解釈,分析が特に重要であるが文(...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • OUE Institutional Repository

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
黒坂,真
Author Heading
Alternative Title
トウ ノ ユイイツ シソウ タイケイ カクリツ ノ ジュウダイ ゲンソク ハ ニジ シリョウ カンケイスジ ノ ジョウホウ シリョウ ナノカ ムン ホイル シ ニ ヨル セッコウ ヘノ コメント ニ カンシテ
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
type:80 大阪経大学会「Working Paper」
独裁体制の現状を解明するためには,独裁者が国民に出す公表,非公表文書による指令を入手し,国民の動向と照らし合わせてその現実的意味を検討せねばならない。北朝鮮の場合,非公表文書「党の唯一思想体系確立の十大原則」の解釈,分析が特に重要であるが文(2013)(2014)は「十大原則」を無視している。中央常務委員会がセンサスを例外なく全数調査で行うと「十大原則」に反し収容所に連行されうる。金正日と彼の家族,使用人にセンサスを行うと奢侈生活が国民に知られてしまう。94 年1月にセンサスを例外なく行ったなら,拉致された日本人,韓国人の存在を当局は把握していたはずだが当局は拉致を否定してきた。脱北者や在日本朝鮮人総連合会関係者,被拉致韓国人がもたらす情報と公表・非公表文書を可能な限り照合して北朝鮮の現実を把握すべきである。北朝鮮の国民は金日成,金正日そして金正恩という三代世襲独裁下で,餓死ないしは処刑という過剰死の恐怖に直面している。
Source
http://www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/workingpaper/wp2014-4.pdf