文書・図像類

知識社会におけるリーダー養成に関する国際比較研究 平成13年度~平成14年度政策研究機能高度化推進経費 研究成果報告書(最終報告)

Icons representing 文書・図像類

知識社会におけるリーダー養成に関する国際比較研究 平成13年度~平成14年度政策研究機能高度化推進経費 研究成果報告書(最終報告)

Material type
文書・図像類
Author
小松 , 郁夫
Publisher
-
Publication date
2003-03
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本研究「知識社会におけるリーダー養成に関する国際比較研究」は、 「知識社会」、 「知識創造社会」と言われる21世紀の社会を担う「人材」育成の在り方について、諸外国及び国内の活動に関する資料を収集し、分析することを通して考察することを目的としたものです。昨年度(平成13年度)より研究プロジェクトを開始...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

URI:CiNii BooksLeave the NDL website.

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • National Institute for Educational Policy Research Results Archive

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
小松 , 郁夫
Author Heading
Publication Date
2003-03
Publication Date (W3CDTF)
2003-03
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
本研究「知識社会におけるリーダー養成に関する国際比較研究」は、 「知識社会」、 「知識創造社会」と言われる21世紀の社会を担う「人材」育成の在り方について、諸外国及び国内の活動に関する資料を収集し、分析することを通して考察することを目的としたものです。昨年度(平成13年度)より研究プロジェクトを開始いたしました。昨年度は、イギリスにおいて「才能児教育(Gifted and Talemted Education)」に関わる教員養成や教員研修を実施しているデポラ・エア?教授(professor Deborah Eyre)を日本に招聘し、講演会を開催しました。本年度は、より具体的な「才能児教育」についそ調査研究するために、実際の教育現場や政策立案の現場で「才能児教育」に携わっている方をイギリス、シンガポールより招聘し、講演会を開催いたしました。イギリスからは、 Reading schoolの英語科主任兼才能児教育コーディネーターであるMargaret McDonald女史を、シンガポールからは、シンガポール文部省のRidzuanAbd Rahim氏をお招きしました。また本年度は、 「才能児教育」に関する理論研究を行うと共に、諸外国(アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、シンガボ?ル)における「才能児教育」の取り組みの調査研究、そして、スーパー・サイエンス・ハイスク?ルやスーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール、エル・ハイスクール(大阪府)などの国内で進んでいる「才能児教育」の取り組みについても調査研究を行いました。本最終報告書は、 2年間の調査研究の成果の一端をまとめたものです。第1部は、本年度に開催いたしました、講演会の内容を掲載いたしました。そして第2部は、(1)理論研究、(2)調査研究(国内、国外)に関する論文を掲載いたしました。