文書・図像類

新しい情報「発見」の仕組みを作る : 電子情報資源の普及と統合的発見環境<京都大学図書館機構平成24年度講演会>

Icons representing 文書・図像類

新しい情報「発見」の仕組みを作る : 電子情報資源の普及と統合的発見環境<京都大学図書館機構平成24年度講演会>

Material type
文書・図像類
Author
佐藤, 義則ほか
Publisher
京都大学図書館機構
Publication date
2012-12-18
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

会期・会場: 2012年12月18日(火)13:10~17:00 : 京都大学附属図書館3階ライブラリーホール ; 主催: 京都大学図書館機構. 共催: 国立大学図書館協会近畿地区協会. 協賛: 大学図書館近畿イニシアティブ.

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 基調講演 : 「新たな書誌フレームワークと統合的発見環境」

  • 佐藤義則 氏(東北学院大学文学部教授)

  • 事例報告:大学図書館における統合的発見環境への取り組み1)「ディスカバリ・サービス導入で得られたもの-九州大学附属図書館での経験から-」

  • 片岡真 氏(九州大学情報システム部専門職員)

  • 事例報告:大学図書館における統合的発見環境への取り組み2)「京都大学図書館の新OPAC導入について」

fulltext
  • inoue.pdf fulltext

  • kataoka.pdf fulltext

  • sato.pdf fulltext

  • H24_document.pdf fulltext

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Kyoto University Research Information Repository

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
佐藤, 義則
片岡, 真
井上, 敏宏
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2012-12-18
Publication Date (W3CDTF)
2012-12-18
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般