文書・図像類

在韓越南移住者の言語使用と意識 : 現地化とアイデンティティという観点から

Icons representing 文書・図像類

在韓越南移住者の言語使用と意識 : 現地化とアイデンティティという観点から

Material type
文書・図像類
Author
髙木, 丈也
Publisher
福澤基金運営委員会
Publication date
2020
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

type:text本研究は、当初「在韓越南移住者の言語使用と意識-現地化とアイデンティティという観点から-」と題して、韓国に居住する越南者を対象に調査を実施し、彼らの言語を音韻、語彙、文法といった観点から記述するほか、ホスト国である韓国語への言語干渉、言語使用とアイデンティティの関係についても分析す...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Keio Associated Repository of Academic resources

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
髙木, 丈也
Author Heading
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2020
Publication Date (W3CDTF)
2020
Alternative Title
ザイカン エツナン イジュウシャ ノ ゲンゴ シヨウ ト イシキ : ゲンチカ ト アイデンティティ ト イウ カンテン カラ
Zaikan etsunan ijūsha no gengo shiyō to ishiki : genchika to aidentiti to iu kanten kara
Language use and awareness of North Korean migrants residing in South Korea : in terms of indigenization and identity
Periodical title
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集
Text Language Code
jpn
eng