文書・図像類

エアロゾルを考慮した積乱雲の形成理論の構築 : 定性的だった理論の定式化

Icons representing 文書・図像類

エアロゾルを考慮した積乱雲の形成理論の構築 : 定性的だった理論の定式化

Material type
文書・図像類
Author
宮本, 佳明
Publisher
慶應義塾大学
Publication date
2020
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

type:text夏の夕立や集中豪雨の原因である積乱雲は、非常に強い上昇流を伴う雲である。これまでの理論では、積乱雲は次のように成長すると考えられている。水滴(雲粒)形成して空気が温められると、軽くなり浮力が生じて空気が上昇する。上層では気温が低いため、さらに水蒸気が凝結し気温が上がり、もっと上昇す...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Keio Associated Repository of Academic resources

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
宮本, 佳明
Author Heading
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2020
Publication Date (W3CDTF)
2020
Alternative Title
エアロゾル オ コウリョシタ セキランウン ノ ケイセイ リロン ノ コウチク : テイセイテキ ダッタ リロン ノ テイシキカ
Earozoru o kōryoshita sekiran'un no keisei riron no kōchiku : teiseiteki datta riron no teishikika
Theory on formation of moist convection with effects of aerosol
Periodical title
学事振興資金研究成果実績報告書
Text Language Code
jpn
eng