Jump to main content
図書

公家と武家Ⅲ : 王権と儀礼の比較文明史的考察

Icons representing 図書

公家と武家Ⅲ : 王権と儀礼の比較文明史的考察

Material type
図書
Author
-
Publisher
思文閣出版
Publication date
2006-11
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)Link to Help Page
  • まえがき / 笠谷 和比古 I 日本[古代・中世] ・後七日御修法から見た国家と宗教 / 頼富 本宏 ・摂関期の天皇の葬送の実態 / 朧谷 寿 ・日本婚姻史の一視覚 : 摂関家の特異性を考える / 辻垣 晃一 ・室町の十字架 : 足利義嗣と一休宗純 / 平山 朝治 II 日本[近世] ・禁裏と二条城をめぐる政治的表象 : 近世の国政と天皇 / 笠谷 和比古 ・近世民衆、天皇即位の礼拝見 / 森田 登代子 ・武家の釈奠をめぐって : 徳川時代の孔子祭礼 / ジェームス・マクマレン ・紅葉山楽所をめぐる一考察 : 幕府の法会と礼楽思想の関連性を中心として / 武内 恵美子 ・江戸時代の礼法文化と社会秩序の根拠 : 法制史的な立場からの再評価 / ミヒャエル・キンスキー ・孝明天皇の死因について : 毒殺か病死か / 杉立 義一 III 東アジア ・高麗時代の縁坐・連坐制に関する一考察 / 平木 實 ・中国において皇帝になる方法 / 大庭 脩 ・「皇考」をめぐる論争から見た皇権と親権 : 人の後(あとつぎ)たる者の「礼」についての中日比較 / 官 文娜 ・清朝皇帝における対面接触の問題 / 谷井 俊仁 IV 中東・西欧 ・天皇制とカリフ制 : 王権のコスモロジーの構造比較 / 三木 亘 ・墓所・葬儀から見たビザンツ皇帝権 / 井上 浩一 ・君主記念の施設 : 日仏比較史の試み / 江川 溫 共同研究開催一覧/執筆者紹介

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • International Research Center for Japanese Studies Repository

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2006-11
Publication Date (W3CDTF)
2006-11
Contributor
笠谷, 和比古
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Periodical Title
共同研究報告書 ; 70
Data Provider (Database)
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)