教育随想録・新教育指針
Digital data available(琉球大学附属図書館)
Begin reading now
琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブ
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
Ryukyu/Okinawa-related Materials Digital Special Collections
DigitalYou can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).- Producer:
- 琉球大学
Ryukyu/Okinawa-related Materials Digital Special Collections
Digital
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Author/Editor
- 仲宗根, 政善
- Author Heading
- Publication, Distribution, etc.
- Text Language Code
- jpn
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- 【目次】 随想録 教科書編集の基本方針 第一学年の教科書の内容 第二学年の教科書の内容 第三学年の教科書の内容 第四学年の教科書の内容 第五学年の教科書の内容 第六学年の教科書の内容 教育の基本理念 学習効果の判定 第六学年までの社会科の特殊性 小学校社会科の学習指導法 現実問題を正しくとらえること 家庭科 教育とは 自ら問う 教科書 沖縄教育の現状 日本の教科書と沖縄の教科書 具体的教育目標 家庭生活 社会生活 沖縄社会の特殊性 学習書 学習の過程 自発性と興味 目標 教育は愛 教科書のレベル 新しい教科書の取扱いの方法 社会科と国語 教科書のレベル 中等校国語科指導 読みかたの内容 教育がせまい教室や学校に極限される傾向があった 教科書のレベルについて 南西諸島米国海軍軍政本部 新しい憲法のはなし よい教師 女子教育・科学教育・経済教育 教育の目標 教授法 教育思想 戦時記録 『新教育指針』文部省
- DOI
- 10.24564/ns27701
- Producer
- 琉球大学