Jump to main content
図書

見聞随筆

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

見聞随筆

Material type
図書
Author
横川良助
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
和装本17冊 937丁 23㎝×16㎝
NDC
336
View All

Notes on use

Note (General):

種類:自筆本横川良助は、盛岡の人で和算家であったが、算学に関する著作のほか、郷土史家としても多くの歴史書を残している。本書は、全国的な史料をもとに編集されているが、盛岡新山船橋記、岩手山の噴火、盛岡の大火など、盛岡藩関係の記録も収録されている。

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
図書
Title Transcription
けんぶんずいひつ
Author/Editor
横川良助
Extent
和装本17冊 937丁 23㎝×16㎝
Text Language Code
jpn
NDC
NDLC
Note (General)
種類:自筆本
横川良助は、盛岡の人で和算家であったが、算学に関する著作のほか、郷土史家としても多くの歴史書を残している。本書は、全国的な史料をもとに編集されているが、盛岡新山船橋記、岩手山の噴火、盛岡の大火など、盛岡藩関係の記録も収録されている。
Access Restrictions
インターネット公開