図書

聖学図講義

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

聖学図講義

Material type
図書
Author
浅見絅斉/著
Publisher
-
Publication date
宝永6年
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
数量 : 21丁
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

形態 : 写本解説 : 江戸時代初期に活躍した朱子学者で、山崎闇斎門下の三英傑といわれた浅見絅斉は、五常・五倫などで表わされる儒学の基本的概念を、「聖学図講義」として解説した。この講義録は、宝永6年(1709)に筆録をした門弟によって一書にとして成立したもので、このなかには儒教の本体論・人間論・倫理...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
図書
Title Transcription
ヒジリ マナブ ズ コウギ
Author/Editor
浅見絅斉/著
Publication Date
宝永6年
Publication Date (W3CDTF)
1709
Extent
数量 : 21丁
大きさ : 縦24cm
NDLC
Note (General)
形態 : 写本
解説 : 江戸時代初期に活躍した朱子学者で、山崎闇斎門下の三英傑といわれた浅見絅斉は、五常・五倫などで表わされる儒学の基本的概念を、「聖学図講義」として解説した。この講義録は、宝永6年(1709)に筆録をした門弟によって一書にとして成立したもので、このなかには儒教の本体論・人間論・倫理論・学問論が体系的に論述されている。この文書は、「聖学図講義」の写本であるが、成立年などは不明で「前田熊印」の朱印がある。  前田文書-59
注記 : 絅斉先生為諸生説喩所書聖学図意遠近同門之士不得與其席者甚欲再伝因録所聞以為一編相共講以質焉 宝永己丑十月十四日 門人等謹録
Format (IMT)
image/jpeg