軍役内考
Digital data available(富山県立図書館)
Begin reading now
富山県立図書館 古絵図・貴重書ギャラリー
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
Gallery of rare pictures and books of Toyama Prefectural Library
Digital
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- グンエキ ナイ コウ
- Author/Editor
- 有沢武貞/著 安達直英/写
- Publication Date
- 享保3年 寛政9年写
- Publication Date (W3CDTF)
- 1718
- Extent
- 数量 : 35丁大きさ : 縦23cm
- NDC
- NDLC
- Note (General)
- 形態 : 写本解説 : 加賀藩御馬廻組12組の内の1年間の必要な軍役の大概を記したものであり、知行当たりの軍器・人数の用意・組頭出陣の心得・侍一組の備え行列・陣取を記載している。とくに興味深いのは千石取の士が従者・若党足軽・中間小者を雇い、飯米・みそ・薪代入用・乗馬を持ち、妻子下女を養うには草高で10石が不足する故、「倹約専ら」にと述べていることである。この文書は、享保3年(1718)に加賀藩の甲州流兵学者有沢武貞が著したものを、富山藩士の安達直英が寛政9年(1797)に写したものである。富山藩文書53「秘書」、97「軍役通解」、106「軍役仕度之事」にも軍役関係の史料がある。 富山藩文書11