図書

オルガンの芸術 : 歴史・楽器・奏法

Icons representing 図書

オルガンの芸術 : 歴史・楽器・奏法

Material type
図書
Author
日本オルガニスト協会/監修ほか
Publisher
道和書院
Publication date
2021.6
Material Format
Recording Media
Capacity, size, etc.
10,391p
Collection
-
View All

Notes on use

Note (General):

2000年余の歴史と様々な文化のもとで花開いた、オルガン芸術。第一線のオルガニスト、ビルダー、研究者らが、その歴史、楽器の構造、奏法を解説し、オルガンの全体像を明らかにする。日本のオルガンの歴史も紹介する。文献:p341〜349 オルガン史年表:p356〜361

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Recording Media

Material Type
図書
Title Transcription
オルガン ノ ゲイジュツ レキシ ガッキ ソウホウ
Author/Editor
日本オルガニスト協会/監修
松居 直美/編著
廣野 嗣雄/編著
馬淵 久夫/編著
Author Heading
日本オルガニスト協会 ニホン オルガニスト キョウカイ
松居 直美 マツイ ナオミ
廣野 嗣雄 ヒロノ ツグオ
馬淵 久夫 マブチ ヒサオ
広野 嗣雄 ヒロノ ツグオ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2021.6
Publication Date (W3CDTF)
2021-06
Extent
10,391p
Place of Publication (Country Code)
JP